HD-SDIからHDアナログコンポーネント(YPbPr/RGB)への変換のほか、SD-SDIからSDアナログコンポーネント(YPbPr/RGB)、Sビデオ、コンポジットへの変換が可能。カノープスの技術を活かして、高画質な変換を実現しました。
※アップ/ダウンコンバート機能はありません。
HD/SD-SDIに多重化されているエンベデッドオーディオを分離し、アンバランス2chでアナログモニタに出力できます。また、エンベデッドオーディオ8chの中から2chペアを選択して出力することもできます。
HDの3値シンクとSDのBBの2系統の出力を装備。それぞれ独立してフォーマット指定できます。編集システムのREFとしてお使いいただけます。
LCD表示を見ながら設定変更や、入力信号フォーマットの確認などが行えます。オーディオモニタ出力(2ch)のレベルを確認できるメーターも装備。1Uハーフラックマウントサイズながら、高い操作性を実現しました。
※本体背面のUSBコネクタは、将来のファームアップの際に使用します。
<<仕様>>
ビデオ形式 |
HD-SDI入力時 |
入力信号形式 |
HD-SDI SMPTE 292M準拠 |
対応フォーマット |
1080/59.94i(29.97フレーム/秒 インターレース方式)、1080/60i、1080/50i、1080/23.98PsF、1080/24PsF、720/59.94p、720/60p、720/50p、1035/59.94i、1035/60i |
出力信号 |
HDコンポーネント(Y,Pb,Pr)
RGB (R,G,B,H,V ※Sync on Green対応) |
SDI入力時 |
入力信号形式 |
SDI SMPTE 259M-C準拠 |
対応フォーマット |
525/59.94i、625/50i |
出力信号 |
コンポーネント(Y,Pb,Pr)
RGB (R,G,B ※Sync on Green対応)
Sビデオ
コンポジット |
オーディオ形式 |
HD-SDI/SDI時 |
入力信号形式 |
エンベデッドオーディオ
SMPTE 299M/272M-A準拠 |
出力信号 |
アンバランスオーディオ2ch(RCA×2)
※出力チャンネル選択可(ch1/2, ch3/4, ch5/6, ch7/8),Mix |
シンクジェネレータ形式 |
出力信号※ |
BlackBurst |
NTSC(59.94i) PAL(50i) |
3値Sync |
1080/59.94i(29.97フレーム/秒 インターレース方式), 1080/60i, 1080/50i,
1080/23.98PsF, 1080/24PsF, 720/59.94p, 720/60p,
720/50p |
入出力端子形式 |
入出力 |
HD-SDI/SDI
|
BNC x 2
※1つは入力スルー端子 |
出力 |
コンポーネント/RGB |
BNC x 5
※コンポーネントとRGBは共用 |
コンポジット |
ピンジャック x 1
BNCx1 |
Sビデオ |
S端子 x 1 |
オーディオ |
ピンジャック(ステレオ1系統) |
Sync |
BNC x 2 |
電源 |
外部電源ジャックDC12V |
消費電力 |
最大10.8W |
動作温度 |
10℃〜35℃ |
動作湿度 |
40%〜80% (結露しないこと) |
保存温度 |
-20℃〜60℃ |
保存湿度 |
20%〜80% (結露しないこと) |
外形寸法 |
215(W)x44(H)x241(D)mm(突起物を含まず)
EIA規格準拠19インチハーフラックマウントサイズ |
本体質量 |
1.9kg |
※ 青文字で記載している部分は、型番HDSC1(RC)での追加機能です。型番に「(RC)」が含まれない旧モデルではファームウェアのアップデート(有償)により対応させることが可能です。詳しくはこちら。
※ Black Burstと3値Syncは独立して使用可能。ただしフレームレートが異なる場合は同期しません。
|
|